腰痛〜椎間板ヘルニア よくある症状〜
① 腰の痛み(慢性 or 急性)
椎間板ヘルニアの初期症状で最も多いのが「腰の痛み」です。
重だるい感覚から鋭い痛みまで人によって異なりますが、以下の特徴があります。
• 起床時、腰が固まって痛い
• 長時間座ると腰が痛くなる
• 腰を前に曲げると痛みが増す
• くしゃみや咳で腰に響く
📝 ポイント
「ぎっくり腰」との違いは、痛みが続く・広がる(脚まで)傾向がある点です。
⸻
② お尻から足にかけてのしびれ・痛み(坐骨神経痛)
椎間板が神経を圧迫すると、腰だけでなく「お尻」「太もも」「ふくらはぎ」「足先」まで症状が出ます。
これは坐骨神経痛と呼ばれ、多くの患者さんが経験する症状です。
• お尻がズキズキ痛む
• 太もも~ふくらはぎの裏側がビリビリする
• 長く立っていられない
• 歩くと足がしびれてくる(間欠性跛行)
📝 ポイント
しびれは「冷たい感覚」「ジンジンする感じ」「感覚が鈍い」など人それぞれです。
⸻
③ 足の感覚異常・力が入りにくい(神経障害)
神経の圧迫が進むと、痛みだけでなく「筋力低下」や「運動障害」も現れます。
• 足に力が入らず階段を登れない
• 足の裏の感覚が薄くなる
• 歩行がふらつく(足の指が地面に引っかかる感覚)
• 足首をうまく動かせない(下垂足)
📝 ポイント
この段階では早期治療が特に重要です。進行すると、排尿・排便障害などの深刻な神経症状が出る可能性があります。
⸻
④ 姿勢や動作によって痛みが変化する
日常の動きでも痛みが悪化・軽減することがあります。
• 前かがみになると痛みが強くなる
• 仰向けよりも横向きで寝るほうが楽
• デスクワークで腰が固まる
• 歩くと少し楽になるが、長時間歩くと再び痛む
📝 ポイント
このような「動作で痛みが変わる」ことも、ヘルニアの重要なサインです。
☑️LINEからのご予約はこちら⏩
☑️メールまたはお電話のお問い合わせはこちら⏩
https://kamikitazawa-lehua.com/contact
#ヘッドスパ#ヘッドマッサージ#リフレクソロジー#ハンドマッサージ
#自律神経失調症#頭痛#めまい#耳鳴り#むくみ#肩こり
#世田谷区#上北沢#京王線#下高井戸#八幡山#桜上水
☆Instagram☆
🔎レフア上北沢 or 🔎Kamikitazawa.lehua
URL:https://www.instagram.com/kamikitazawa.lehua/
☆facebook☆
🔎レフア上北沢整体院
URL:https://www.facebook.com/lehuakamikitazawa/
☆YouTube☆
【 LehuaS レフア整骨院グループ】
URL:https://www.youtube.com/channel/UC4k-ikxD5aabYk0pSZxDLCw
☝︎チャンネル登録お願いします!!☝︎