肩こり
肩こりの施術は、レフア上北沢整体院が得意とする施術の一つです。
肩こりとは、姿勢が良くないことによって肩の周りの筋肉に負担がかかり痛みが出てしまうものです。
症状は様々ですが、何もしていなくても肩が重だるい感覚があったり、パソコン作業を長く続けていると痛みが出たりすことかが多く、鋭い痛みの場合もありますが、「重だるい感覚」「ズーンとするような痛み」という表現が多いです。当院では肩の筋肉を緩めるだけでなく、原因となる姿勢の改善に力を入れています。
放置していても良くなっていくものではありません。症状を改善するためには、しっかり治療を施していくことが必要になります。
肩こりはこのような原因があります
年齢は関係なく、姿勢の崩れで肩こり症状が出てしまいます。
「猫背だと肩こりになる」と言いますが、猫背になると5〜6kgもあると言われる頭を首と肩で支えなければいけなくなります。常に重たい頭を支えている首や肩の筋肉は気付かないうちに凝り固まってしまいます。
デスクワークが多く、日常生活で肩をあまり動かさない場合も肩周りの筋肉が硬くなります。普段肩を動かしていないと気づかないうちに関節が硬くなり、可動域(肩を動かすことができる範囲)が狭くなるため、高いところの物を取ろうと思って腕を伸ばしたら「思っていたより腕が上がらなくなっていて驚いた」という声もよく聞きます。
そういった関節の硬さは肩こりになってしまう原因の一つです。
- 慢性的な肩の痛み・重だるさがある
- パソコンやスマホを使っていると肩が痛くなる・重くなる
- 動かせないほどではないが常に肩が痛い
- 整形外科へ行っても、骨には問題ないと言われた
- お風呂に浸かり血流がよくなると症状が緩和する
- 肩が痛くて思うようにスポーツできない
- 痛くない・ボキボキ鳴らさない矯正
- 肩の痛み・重だるさの改善
- 肩こりが改善し、日常の不快感がなくなる
- 家でも簡単にできるケア方法の指導
- 再発予防のための姿勢改善
メディア掲載実績

姿勢性腰痛施術の内容
施術内容
筋肉をほぐす指圧マッサージと狭姿勢改善のための矯正

注意事項
- 体調がすぐれない方はご遠慮いただいております。
- 感染症の疑いのある方は施術をお断りしております。